ゲームに役立つ細々とした情報や序盤の進め方などなど。
こちらのデータはすべてiOS版対応です。
Switch版、PS4・5版、PC版とは異なる場合もありますので、ご注意ください。
キャラメイク
ゲームを始めるとまずはキャラメイク。選べる項目は以下のとおり。
- キャラクター
男性風女性風の二通りから選択 明確に男性女性の区別はなし - 肌の色
14色から選択 - 髪型
上で選んだキャラクターごとに4つづつの中から選択 - 髪の色
14色のから選択 - 目の色
14色から選択 - 服の色
14色から選択 - ケープの色
14色から選択 - 名前
アルファベットでしか登録できない 一文字目は自動で大文字に
オープニングの途中でペットの犬の名前も設定する。これもまた、ひらがなカタカナは使えず、アルファベットのみ。
キャラメイクの項目のうち「キャラクター」と「名前」以外の項目は後からでもシルキースティッチにて変更することができる。髪型はキャラメイク時と同じく4種類のみだが、各部位の色変更に関しては変更できる色がさらに14色増え合計28色の中から変更できる。ただし追加された14色のほとんどは有料でゲーム内のお金で1色500Gかかる。キャラメイク時に選べる14色+1色は無料で変更できる。
序盤の進め方
ゲームが始まってすぐは、住民たちも塩対応で話しかけても会話は続かず、住民リストすら更新されない。なのでとりあえず住民は放っておいてストーリークエストを進めよう。素材採取の方法や薬の調合、患者の診察などの基礎を一通りやってみることができ、その後「認定バッジ」を入手したところから自由度があがる。
素材集めやお金稼ぎ、住民との交流は積み重ねが重要なので序盤からコツコツ行う必要がある。そのためには大まかな一日のルーティンを決めておこう。朝、起床後サイレンが鳴っていればまずは患者の治療。それからフィールドに採取に向かい昼過ぎまでにある程度のスタミナを使っておく。ムーンベリータウンに戻り、住民とできるかぎり会話したあと18:00までにヤナギの湯に向かいスタミナを回復。またフィールドに向かい採取を続ける。スタミナがなくなり、時間が余っていれば、まだ話していない住民との会話や釣りなどをしてから就寝。木曜日は柳の湯が閉まっているのでフィールドでスタミナを使った後は普段なかなか話せない住民との会話やまとめて釣りなどをして過ごそう。
・素材集め
序盤はメドウ・レンジの中心部のみが活動範囲なのでそれほど広くなく、ヤナギの湯を駆使すれば一日でほとんどの素材を集めることができる。野生動物からの素材も有用なので積極的に戦闘しよう。とくに序盤ではグリーンブロブが落とす粘着ゼリーと木を切ったときに落ちる樹液が役に立つ。
また、木材と石材は道具のアップグレードやストーリークエストの進行で大量に必要になるので、普段から小まめに集めておこう。
・お金稼ぎ
お金の稼ぎ方についてはこちらを参照。
序盤は患者の治療とクエストボードからの依頼が主な収入源になるので、欠かさずクリアしておこう。クエストボードの依頼クリアのために、時間が余った時は釣りで白身肉を貯めておくとよい。
アルバイトも序盤では有用だが、それぞれの施設の営業時間内に受けなければいけないことと、2時間経過が難点。
薬の売却は、まだそれほど素材に余裕がないと思うので序盤では使わない。
・好感度上げ
住民と会話して好感度を上げておく。一日に一度しか上がらないので毎日小まめに続けるのが肝心。起床してすぐは住民も出歩いていないので、まずは採取などで時間を潰し、昼ごろから会話をしてまわるとよい。
毎日全員と会話するのは時間的に難しいので、まずは市役所周りや公園など通りかかるルート上で出会う人に積極的に話しかけていこう。
患者の治療などで手に入るムーンクローブを渡せば大きく上げることができるが、恋愛対象者に告白するときに使うムーンブローチの購入にムーンクローブが5つ必要なので、恋人をたくさん作る予定ならとっておこう。
・道具のアップグレード
素材の採取と野生動物との戦闘に必要な道具(鎌・斧・ハンマー)はハーツ&スパークスでアップグレードすることで強くなる。採取時の道具を振る必要回数が減り、野生動物にはより大きいダメージを与えることができるようになる。
探検できるエリアを広げても、その先の素材や敵はより固くなっているので、まずは道具をアップグレードするのがよい。道具のアップグレード自体、木材石材が必要なので、斧とハンマーを優先的にアップグレードしたい。とくに木材のほうが多く必要なので斧>ハンマー>鎌の順でのアップグレードを推奨する。
・ペットの犬
主人公が初期から連れている犬は、建物の中以外はいつも一緒に行動する。
一日一回撫でることと、空腹を知らせてきたときに餌を与えることで好感度が上がっていく。犬の好感度は一段階しかないが、MAXになるとフィールドで探索中に特定の場所で食品を掘り出してくれる。
餌は食品の枠にあるものであれば何でも与えることができるが、嫌い・好き・大好きなものがあり、好感度の上がり方が変わる。序盤はフィールドで取れる「キノコ(好き)」を与えておくと良い。お金に余裕が出てきて、なおかつ早く好感度を上げたければファームハウスで8Gで売っている「柔らかい肉(大好き)」を与えてもいいが、基本的にはキノコで十分。
・クエストのクリア
とにかくストーリークエストのクリアを目指すのもいいが、ムーンベリータウン内には序盤からでもいくつかのサブクエストが転がっている。報酬をもらえるものも多いので、積極的に受けていこう。
このゲームで時間制限があるのは「患者の治療」と「クエストボード」の依頼のみなので、一度にいくつも依頼を受けても大丈夫。クリアできそうなものからクリアしていこう。
その他の細々としたこと
・システム
・セーブは一日の最初、起床時のオートセーブのみ。手動セーブはなし。
・一日は朝06:00から夜中の02:00まで。時間をすぎると気絶してしまい翌日はお昼の12:00スタートになる。
・敵の攻撃で体力(左上の緑のバー)がなくなると同じく気絶し、翌日はお昼スタート。
・地図
・ミニ地図をタップすると大きい地図が開く。
・地図上の赤い旗(トラベルポイント)をタップすれば、現在地が建物の中でなければどこからでもそこへ飛べる。ただし、自宅前以外のトラベルポイントは一度触れて起動しておく必要がある。
・ミニ地図の下に表示されている固定クエストの目的地は青い<!>マークで地図上に表示される。
・固定クエストはメニューのクエスト一覧から変更できる
・住民との会話
・住民の居場所がわからないときは、ペットの犬のコマンド「NPC」を選択し探したい人を指定すれば、その人がいる場所まで誘導してくれる。ただし空腹だとできないので注意。
・好感度がMAXになるとフレンドクエストが発生し、それをクリアするまで好感度が上がらなくなる。
・2つ目のフレンドクエストをクリアした住民は、自宅内のアルバムで写真を見ることができる。
・人が集まりやすい場所は昼間の公園や、夕方のムーンベリー岬、夜のオットマーカフェ、レイジーボウルなど。曜日に寄って偏りがある。
・ネコのキップスにも好感度とフレンドクエストが設定されている。
・アーケードゲーム
レイジーボウル地下のゲームセンターでは実際にゲームをプレイできる。
・もぐらたたき
右下の十字キーで叩く。紫のボスモグラは高得点。白いメスモグラは叩くとマイナスになる。
・キノコ食べ
左右キーを使って犬を動かし、流れてくるキノコを食べる。たまに流れてくる肉は高得点。石は当たらないように避ける。
どちらのゲームもパーフェクトで4000点。得点は記録が残る。